カテゴリ:R7校長日記
1年生の生活科

カテゴリ:R7校長日記 1年生の生活科

今日の5時間目は、1年生が研究授業でした。

今までに、

 9月3日・・・2年生( → こちら )

10月8日・・・4年生( → こちら ) の2回研究授業を行い、

区内の先生方に見に来ていただいています。

 

今回は、秋の自然物に触れ、わくわくを発見する、という授業でした。

 

 

亀戸中央公園で拾ってきたどんぐりなどを使います。

 

どんぐりは、大きさも形も違い、まわすことができました。

かわをむくと、なかみは手触りがちがいました。

 

 

どんぐりに顔を描いて楽しむグループもありました。

こどもたちの様々な気づきを共有し、こどもたちの思いや願いを広げる活動をしていました。

このあと、こどもたちの気づきや楽しい遊びをクラス全体で楽しみ、さらに広げていく予定です。

たくさんの気づきと発見、そして友達とかかわるなかで試す姿が見られました。

がんばる1年生に拍手です!

公開日:2025年11月05日 17:00:00