【タイトル】

外国語活動研究授業を行いました

【本文】

 11月1日、江東区小学校教育研究会外国語活動部の研究授業を行いました。  2年生で「色と動物を英語で言ってみよう」というめあてで、担任がリードしてALTとティーム・ティーチングで授業を進めました。こどもたちは歌、絵本やカードゲームで、色と動物の英語の言い方について、楽しく学習に取り組みました。  授業後には研究協議会が行われ、CALA代表の阿部フォード恵子先生から貴重なご指導をいただきました。  2年後には、3・4年の外国語活動、5・6年では教科として外国語が始まります。本校においても、新しい学習指導要領を見据え、外国語教育の充実に向けて取り組んでまいります。


【添付ファイル】

DSC_0861.JPG

DSC_0859.JPG

DSC_0864.JPG

DSC_0867~2.JPG

DSC_0869.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。