【タイトル】
社会科研究授業(4年)を行いました【本文】
12月6日、江東区小学校教育研究会社会科部の研究授業を行いました。 授業の導入では、学習への見通しと意欲を持たせるために、校長が話をしました。3年後の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、世界ともだちプロジェクトで応援する国に東京都のことを紹介しようという内容でした。 その後、東京都のことをパンフレットにまとめて、大使館に送るために、こどもたちは、東京都のどんなことを紹介するとよいか、紹介するためにどんなことを知りたいかを考えました。 授業の終末では「東京都には、どんな魅力や特徴があるのだろうか」という学習問題をつくりました。この学習問題に向けて、意欲的に学習していきます。 どんなパンフレットができあがるか、楽しみです。【添付ファイル】
file5a278b5b97ab4.jpg