【タイトル】
短なわ(4年生)【本文】
4年生が外部講師を招いて、短なわの学習に取り組んでいました。 短なわを跳ぶだけでなく、すわったまま跳んだり、 後方へ回転して跳んだり・・・・ なわをただ跳ぶだけではない演技を実際に見て、浅竪っ子は興奮気味でした。 そして、短なわを使い、学習をいっしょに行いました。 短い時間にもかかわらず、二重跳びができるようになった子、二重跳びの回数が多くなった子がいました。 二重跳びは、リズムが大切だと教えていただきました。 児童の興味関心が高まり、笑顔があふれる学習となりました。 がんばる4年生に拍手です!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。