【タイトル】

修了式・お別れの会

【本文】

本日は最終日。修了式を行いました。 1~5年生の代表児童に「修了証」をわたしました。 そして、代表児童の作文が発表されました。     1年間を振り返ってがんばったこと、来年度の抱負について発表してくれました。 今年一年間「考えることが大事」ということを言い続けてきました。 考えて行動できた人、考えて友達と協力できた人、考えて学習できた人、が増えてきました。 4月からも考えられる人が今よりも増えてほしいです。     修了式が終わると、「お別れの会」を行いました。 3月末をもって、浅間竪川小学校を去られる先生方とのお別れの会を行いました。     去られる先生方お一人ずつお言葉をいただきました。 浅竪小のよいところなどたくさん言っていただきました。     そして最後は、みんなで歌を歌いました。先生方も熱唱していました。 お別れするのはさみしいですが、去られる先生方の話を聞いて やる気と勇気をもらえた会となりました。 今まで浅間竪川小学校のために力を尽くしていただきありがとうございました。 次の学校でも活躍されることを祈っています。   浅竪っ子のみなさんと、浅竪小を去られる先生方に大きな拍手です!     ******************************** 今年一年間、学校日記をお読みいただきありがとうございました。 今後も、本校教育活動に御理解、御支援ほどよろしくお願い申し上げます。    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。