【タイトル】
2週目が終わります【本文】
新年度になり2週間。 どの学年もやる気に満ちあふれ、どの教室も活気があり、元気な声が聞こえてきます。 本年度は、教員が話す前には「お話をします」と言い、必ずこどもたちは「はい」と返事をして、全員の子が話を聞く姿勢となるまで話し始めないということを全クラスで統一して行っています。 全教員がこのことを意識して、指導にあたっています。 何事も最初が肝心ですので、根気強く指導を続けていきます。 クラスの様子はというと・・・・ 【1年生】 サポートに来ていた6年生が読み聞かせをしていました。 1年生の聞き入る姿が素敵ですね。 朝のあわただしい時間ではありますが、大変心温まる時間となりました。 【2年生】 鉢の植え替えを行っていました。 これは何が育つのでしょうか?? 楽しみですね。 【5年生】 校庭で力強く、短距離走に取り組んでいました。 ゴールのむこうを目指して、駆け抜けていきました。 互いに励まし姿も素敵でした。 新しい学級での生活も2週間が終わります。 気付かないうちに意外と疲れているものです。 たくさん食べて、しっかり寝て、元気に登校しましょう! がんばる浅竪っ子に拍手です!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。