【タイトル】
10月になりました(3年生)【本文】
10月になりました。 さすがに朝起きると、ひんやりと感じます。 3年生が図工で取り組んだ、粘土が焼き上がりました。 素焼きですが、よく見ると細かいところまで形を作っているのが分かります。 立体作品は粘土以外にもつくっていますので、どちらかを選んで 展覧会【12月18日(木)~20日(土)】で飾る予定です。 そんな3年生ですが、教室では、2けた×1けたのかけ算を筆算で解いていました。 23×3 のように、まだかけ算してもその答えは1けたのままです。 (↓ 赤文字と緑文字のところです) これが、かけ算の答え(積)が2けたになると・・・・くり上がりの計算になってきます。 子どもたちの学びの状況を見て、丁寧に学習を進めていきます。 がんばる3年生に拍手です!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。