アジサイの手入れ一緒にしてみませんか

アジサイ1.jpg

アジサイ2.jpg

 この地域の名所となっている旧仲川のアジサイ。今年も、「第6回旧中川アジサイ祭り2018」の開催が6月9日に予定されています。
 旧中川河川敷の「アジサイの小路」は地域町会・自治会等のボランティアの皆様が心を込めて、手入れをされています。
 せんたてっ子の皆さんも保護者の皆様も、地域の方々と一緒にアジサイを育ててみませんか。
〔対  象〕 4年生~6年生
〔日  時〕 4月21日(土)~10月中旬
       第1日曜日及び第3土曜日
       8時~9時(7・8月は7時~8時)
〔場  所〕 旧中川河川敷公園
〔内  容〕 アジサイの剪定、雑草取り、水やり等
〔もちもの〕 地域町会・自治会の皆さんが軍手、ごみ袋を用意してくださいますが、帽子、タオル、虫よけスプレーがあると良いと思います。
〔備  考〕 1~3年生が参加を希望する場合は、保護者の方の同伴でお願いします。

  ☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

 旧中川沿い区域は、平成25年4月に「江東区景観重点地区」に指定され、地域の皆さんのご協力によりまちづくりが進められています。景観重点地区の指定は、この亀戸の町をよりよくしたいという地域の皆さんの熱い願いから実現しました。
 地域町会、自治会をはじめとする皆さんは、この旧中川河川敷の憩いの場としてアジサイの遊歩道を造ること、その世話をボランティアで行うことを区に提案しました。「アジサイ祭り」も地域の皆さんがその熱い思いから自ら始めたことです。
 このように、旧中川のアジサイは、すばらしい地域の力として結実しました。

更新日:2018年03月19日 13:04:27