【情報提供】在宅中の子どもたちの関わりについて

本校に毎年講演に来てくださっている、昭和大学准教授でNPO法人YourSchool理事の副島賢和先生が、在宅中の子どもたちへの関わりについて、YOUTUBEでお話を公開してくださっています。副島先生は、院内学級の教師として従事され、ホスピタルクラウン(病院で心のケアをする道化師)としても活動されていて、赤鼻をつけて子どもたちと接する姿が注目を集め、日本テレビドラマ「赤鼻の先生」のモチーフにもなりました。2011年には、NHKのプロフェッショナルにも取り上げられました。ぜひご活用ください。

 

「風のたより~病弱教育の視点がコロナによるこの状況にお役に立てるかも~」(動画)

<スケジュール>

第1回 4/29(水)「はじめまして」

第2回 5/7(水)「ふれる」

第3回 5/13(水)「ねがい」

第4回 5/20(水)「がまんとがんばり」

第5回 5/27(水)「ふあんの受けとめ」

更新日:2020年04月30日 12:14:34