せんたて学校日記

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:4年
4年生 俳句教室

俳句教室②.JPG

俳句教室①.jpeg

 2月3日(金)に、外部講師の方をお招きして、俳句教室を行いました。節分などの季語を取り入れ俳句をつくったり、黒板に俳句を貼って句会を開いたりしながら、俳句を楽しみました。

公開日:2023年02月07日 13:00:00
更新日:2023年02月24日 17:43:40

カテゴリ:4年
4年生 KOTO★ボッチャ小学生フレンドリーマッチ出場!

応援①.jpeg

代表チーム.jpg

応援②.jpeg

ボッチャ③.jpeg

1月17日(火)、有明アリーナで開催された「KOTO★ボッチャ小学生フレンドリーマッチ」に、4年1組代表チームが浅間竪川小学校の代表として出場しました。2試合行い、結果は1勝1敗。見事、グループ優勝を果たしました。試合の模様は、各教室に中継されました。

公開日:2023年01月23日 16:00:00
更新日:2023年01月25日 12:37:35

カテゴリ:4年
4年生 ボッチャの学校代表を決めよう!

ボッチャ②.jpeg

ボッチャ③.jpeg

1月12日(木)、各クラスの代表チームによるボッチャ大会が行われました。結果は、1組代表チームの優勝!浅間竪川小学校の代表として、1月17日に開催される「KOTO★ボッチャ小学生フレンドリーマッチ」に出場します!

公開日:2023年01月23日 15:00:00
更新日:2023年01月25日 12:36:48

カテゴリ:4年
4年生 ボッチャを体験しよう!

image1.jpeg

ボッチャ5.jpeg

総合的な学習の時間の一環として、各クラスでチーム対抗ボッチャ大会を開催しました。パラリンピックの正式種目であるボッチャ、どのクラスもたいへん盛り上がりました。1月に、各クラスの優勝チームによる浅間竪川小学校代表を決める試合を計予定しています。

公開日:2022年12月09日 07:00:00
更新日:2022年12月26日 13:21:20

カテゴリ:4年
4年生 書き初め教室

書き初め.jpeg

12月5日(月)の午前中、講師の先生をお招きして、書き初めの練習を行いました。講師の鈴木正根先生のご指導を真剣に聞き、一筆一筆、集中して書くことができました。

公開日:2022年12月05日 11:00:00
更新日:2022年12月06日 14:44:47

カテゴリ:4年
4年生 命の授業

命の授業③.jpeg

11月28日(月)に、「命の授業」を行いました。
助産師さんのお話を聞いたり、赤ちゃんの人形を抱っこしたりしながら、赤ちゃんが生まれるまでのさまざまなことや、自分や周りの人の命の尊さについて考えました。

公開日:2022年11月28日 11:00:00
更新日:2022年12月01日 12:57:07

カテゴリ:4年
4年生 教育実習生

10月11日(火)から11月1日(火)までの3週間、4組に教育自習生の先生が来ました。
 みんなと一緒に学習したり遊んだりしながら、先生にとっても子どもたちにとっても充実した時間を過ごしました。

k1.jpeg

公開日:2022年10月04日 15:00:00
更新日:2022年11月28日 15:22:52

カテゴリ:4年
4年 芸術家派遣授業

4年生は、11月17日、26日にダンス教室の先生をお招きし、ダンスレッスンを受けました♪みな、BTSの曲に合わせて、気持ちよく踊ることができました。

IMG_0416.jpg

公開日:2021年11月25日 13:00:00
更新日:2021年11月26日 09:26:01

カテゴリ:4年
社会科見学に行きました!(4年生)

1018 (2).jpeg

1018 (3).jpeg

1018 (1).jpeg

4年生が社会科見学に行きました。
コロナ禍の対応で、オープンバスで都内を回りました。
清掃工場、銀座、皇居、東京駅、レインボーブリッジなど
様々な施設等を見て回りました!

公開日:2021年10月19日 07:00:00

カテゴリ:4年
【4年生】水道キャラバン

0622 (1).jpeg

水道キャラバンと一緒に水の学習です。
水は一体どこから来るのか。
どうして水が飲めるのか。

いろいろなことを楽しく学びました。

公開日:2021年06月22日 10:00:00